酒粕のイメージを覆す新しいおいしさで、「新しくて美しい酒粕習慣」を。

\夏バテに効く、だけじゃない/ 酒粕×糀甘酒の新しいおいしさと栄養効果

少し外に出るだけでもグッタリしてしまうような日が続いていますね。

冷たいジュースやアイスが欲しくなる季節ですが、
かわりにキリッと冷やした「酒粕×糀甘酒」で栄養補給はいかがでしょう?

KIKKAの「酒粕×糀甘酒」は
甘さ控えめのスッキリした味わいに調整しているから、
“甘酒が夏バテにいいのは知っているけれど、甘すぎて‥”
という方にもおすすめの、毎日飲みたいおいしさ。

酒粕は大吟醸酒粕をフレッシュなままパウダー化して使用しているから
クセやくどさがなく、日本酒の良い香りと深い余韻を加えてくれています。

栄養面でも、”飲む点滴”糀甘酒が夏バテや疲労回復に効くのは
多くの方がご存知かと思いますが、
酒粕×糀甘酒は「酒粕」と「糀甘酒」のいいとこどりをした新しい甘酒。

疲労回復やエネルギー補給に効く
「ブドウ糖」「アミノ酸」「ビタミンB群」などに加えて

酒粕由来の、真皮層のコラーゲンを増やす「α-EG」
メラニン生成を抑制する「コウジ酸」
抗酸化作用で皮膚の老化を抑制する「フェルラ酸」など
美容に嬉しい成分もたっぷり含んでいます。

お肌にも体にもダメージを受けがちな夏ですが、
夏バテ対策だけじゃない、
「新しくて美しい酒粕習慣」を始めませんか。

>「酒粕×糀甘酒」を見る

 

← 前の投稿 次の記事 →